「※ただイケ」はある

30歳にて整形手術を受け、人生が一変した男の物語。輪郭整形および鼻整形に関する真実をお話しします。

整形後の生活

Days after surgery

投稿日:2016年11月9日 更新日:

「・・・時間だ」

 


僕は緊張して震える手でマウスをクリックし
祈るような気持ちでその画面を見た。

 

 


「・・・あ、良かった・・・」

 

 

 

 


整形後、半年が過ぎると僕の身のまわりに
変化が起こり始めた。

 


まず一番最初に感じた変化は
仕事がしやすくなった」ということだった。

 


僕は医療関係の仕事をしており、
毎日多くの人と話をする。

 


そのため嫌な思いをすることも度々あった。


多くの人と接していれば、さまざまな人間性を
持った人と出会うことになる。


中には理不尽な言いがかりをつけてくる人間も
残念ながらいるのである。

 


ところが、整形後はなぜかそのようなことが
あまり起こらなくなった。

 


多くの人が僕に対して妙に優しく接してくれるのだ。

 

 


次に感じたのは
「職場における女性との会話内容の変化」だ。

 


整形前は職場で女性と会話をする、
といえば業務に関する内容が主であり
たまに世間話をする程度だった。

 


一方、整形後は、どうでもいい、
くだらない雑談が主となり
「よそよそしさ」がなくなって、
友達どうしのような感じで話せるようになった。


また、女性がプライベートに関することを
自分から話してくれるようになり
僕も自分のことをできる限り話すようにした。


その結果、一層、相手のことを深く知ることが
できるようになった気がする。

 


さらに、これと関係することだが
恋愛関係の話をされることが非常に多くなった


職場にいるアルバイトの女子高生が
僕に恋愛相談をしてきたり、なんてこともある。


僕はこれまで恋愛なんて
したことなかったわけだから、
いきなり僕に恋愛相談されても
どう答えていいのか困ってしまうわけで。。

 


あとは、これは整形したわけだから
ある意味当然ではあるんだけど
整形後半年を過ぎたあたりから、現在に至るまで
容姿に関することで嫌な思いをしたことは
一度たりともない。
(逆に容姿を褒められることは何度もあった)

 

 


こうして、僕は生まれ変わった顔で、
日々の生活を送ることになったのだが
生活にも少しずつ変化が現れ始めていた。


まず、僕は仕事に関して身分変更を行うことにより
「パート」として働くことにした。


そして、それにより得られた時間を使って
「勉強」をした。


僕のブログを読んでくださっている方の中には
ひょっとしたら気付いていた方もいたかもしれないが、
このブログは「整形ブログ」ではあるが
学習ブログ」としての要素も含んでいる。

 


僕は働きながら、
なお且つできる限り効率よく学習を進めた。

 

 


季節は冬。


とうとう試験の日がやってきた。

 


え、何の試験かだって?

 


多くの人がよく知っていて
僕も今まで受けたことがある試験。

 


そう。
「大学入試センター試験」だ。

 


2日間の試験をなんとか乗り越え、
2月末の「2次試験」に臨んだ。

 

 


3月中旬


僕は緊張した面持ちで、自宅のパソコンを使って
結果を見た。

 

 

 


僕は合格していた。

 

 


つづく

 

 

→「終わりと始まりのプロローグ」へ

-整形後の生活


comment

CAPTCHA


関連記事

関連記事はありませんでした

Author:Hopy(ほぴぃ)
◎33歳男性 身長170 cm、体重50 kg
◎性格は普段はおっとり
◎優しいけど優しくない
◎目的を達成するためには
いかなる手段も辞さない
◎「ビューティー・コロシアム」
に出演していてもおかしくないレベルの
ブサイクだった過去をもつ