「※ただイケ」はある

30歳にて整形手術を受け、人生が一変した男の物語。輪郭整形および鼻整形に関する真実をお話しします。

鼻整形

鼻整形手術後・4日目

投稿日:2016年10月25日 更新日:

寄り目についてはこれ以上考えても仕方がない。


ギプスをはずして、
それでもおかしいようなら対策を考えよう。

 


この日、僕の体調はあまり良くなかった。


昨日の疲れが出たのかもしれない。


体がだるい気がする。

 


でもせっかく韓国に来たんだから
気分転換に観光に行きたい。

 


そんなわけで僕は滞在しているホテルから
1時間以上かけて、地下鉄1号線の
「水原(スウォン)駅」までやってきたのだった。


ここからさらに市内バスに乗り込む。

 


おそらく微熱があると思われたので
バスの車内で日本から持参した解熱鎮痛薬
「ロキソニン(ロキソプロフェンナトリウム)」を
1錠服用した。

 


おかげで少し体が楽になったような気がする。


バスに乗って約40分。
「民族村」の停留所で下車した。

 


ここは「韓国民俗村」


韓国の伝統文化を紹介するために
作られた巨大なテーマパークだ。


「伝統婚礼」「農楽」「綱渡り」「馬上武芸」
といった催し物が毎日開催されており
外国人観光客でも大いに楽しむことができる。

 

伝統婚礼

農楽

綱渡り

馬上武芸

 

もし「韓国で観光に行くならどこがお勧め?」
と聞かれたなら、おそらく僕は
ここ韓国民俗村を勧めるだろう。

 


唯一残念だったのは
僕の体調が芳しくなかったことだ。


体力がもたないのでジャント(市場)で
座って多めに休憩していた。

 


それでも4時間ほどここに滞在し、
また長い時間かけてホテルへと戻った。

 


ホテルではただひたすら寝るのみ。
明日はいよいよ病院での抜糸の日だ。

 


僕の鼻はどのように変化しているのか、
楽しみでもあり不安でもある。

 


はたして「寄り目」は治るのか・・・!?

 

 


つづく

 

 

→「鼻整形手術後・5日目」へ

-鼻整形


comment

CAPTCHA


関連記事

韓国へカウンセリングに行く(その3)(鼻整形編)

甘味庵(仮名)でのカウンセリングが 思ったよりも早く終わったので とりあえずお昼ご飯を食べるために明洞へ向かった。   立ち寄ったのは「神仙ソルロンタン」という超有名店。 ソルロンタンとは牛 …

鼻整形手術後・5日目

僕は歩いていた。     長い、長い、川沿いの道を歩いていた。   いくつの橋を越えたのだろうか?   わからない。   まっすぐ。   た …

鼻整形手術・前日

カウンセリングを終えてからの1か月間は 本当にあっという間だった。   今回は輪郭整形ほど大掛かりな手術ではないので 持ち物などの準備はそこまでしっかり 行なってはいない。   食 …

鼻整形手術後・3か月目

手術からちょうど3か月が経過した。   日常の波に飲み込まれて日々を過ごすうちに 整形を行ったのは遠い昔のことのように感じられる。   病院でもらった抗生物質に関しては 術後1か月 …

韓国へカウンセリングに行く(鼻整形編)

カウンセリングを予約してから1週間後、 僕は再びこの地を訪れた。     また来るような気はしていたんだ。     僕はまず、仁川国際空港から 空港鉄道と地下鉄 …

Author:Hopy(ほぴぃ)
◎33歳男性 身長170 cm、体重50 kg
◎性格は普段はおっとり
◎優しいけど優しくない
◎目的を達成するためには
いかなる手段も辞さない
◎「ビューティー・コロシアム」
に出演していてもおかしくないレベルの
ブサイクだった過去をもつ