「※ただイケ」はある

30歳にて整形手術を受け、人生が一変した男の物語。輪郭整形および鼻整形に関する真実をお話しします。

鼻整形

鼻整形手術・前日

投稿日:2016年4月10日 更新日:

カウンセリングを終えてからの1か月間は
本当にあっという間だった。

 


今回は輪郭整形ほど大掛かりな手術ではないので
持ち物などの準備はそこまでしっかり
行なってはいない。

 


食料は現地で買えばいいや、と思っていたので
何1つ持って行かなかったし、
持って行ったのは衣服や日用品ぐらいだった。

 


輪郭整形の時に韓国に滞在していた経験があるので、
特に不安なこともない。

 


仕事から帰ってきた僕はキャリーバッグに
荷物を詰め込み
お風呂に入って寝ようとした。

 


ところが神経が高ぶってなかなか寝付けない。
結局僕が寝たのは深夜2時ぐらいだった。

 

 


・・・目が覚めた。
時計を見ると時刻は5時40分。

 


「5時40分!!」

 


僕は飛び起きた。


本来起きなければならない時刻は3時50分だった。

 


「どうしよう!飛行機の時間に間に合わない!!」

 


キャリーバッグを抱えて家の外に飛び出す。


最寄りの駅までダッシュで走り
駅のホームでネットを使って路線情報を見た。

 


「ダメだ・・・成田空港まで予定していた経路で
向かうとすると絶対に間に合わない・・・
一体どうすればいいんだ・・・」

 


僕は考え、間に合うための唯一残された経路で
向かうことを決断した。


その経路とは日暮里駅から京成スカイライナーという
座席指定の有料特急列車を使う方法。

 


しかし、この決断は賭けだった。


なぜなら、僕が乗車しなければならない
スカイライナーが日暮里駅を
発車するまでの残り時間はあと35分。


僕が日暮里駅に到着した後、
3分後に発車してしまう計算だった。

 


したがって、駅の窓口で呑気に切符を発券する
余裕など全くなかったのである。

 


もちろん京成スカイライナーは座席指定なので
普通の列車のように
Suicaで改札を通るだけで乗れるはずはなかった。

 


そこで僕はまず、山手線に乗り、
日暮里駅へと向かう電車の中で
京成電鉄のインターネット予約サービスの
会員登録を行った。

 


これが結構面倒で、
時間が20分ぐらいかかったと思う。

 


スカイライナー発車まで残り15分。


僕は急いでネット予約画面を開き、
座席の予約を行った。

 


座席のほとんどはすでに埋まってしまっていたが
ほんのわずかだけ空いている席があったので
そこを確保。


なんとか発車約10分前に予約を確定させ、
山手線は日暮里駅に到着した。

 


電車のドアが開くと同時に
スカイライナー乗り場まで走り
僕は予約した列車に飛び乗ったのだった。

 

 


つづく

 

 

→「鼻整形手術・前日(その2)」へ

-鼻整形


comment

CAPTCHA


関連記事

鼻整形手術後・4日目

寄り目についてはこれ以上考えても仕方がない。 ギプスをはずして、 それでもおかしいようなら対策を考えよう。   この日、僕の体調はあまり良くなかった。 昨日の疲れが出たのかもしれない。 体が …

鼻整形手術後・1週間目

今日は休みだ。 明日からは仕事だし、ゆっくり1日を過ごそう。   だが、その前に親との1週間ぶりの対面が待っている。 整形したことに関しては 何としてでも隠し通さなければならない。 &nbs …

鼻整形手術・前日(その2)

成田空港に到着した僕は 急いでチェックインを済ませ 荷物検査、出国手続きを終えて 大韓航空の飛行機に乗り込んだ。   ところが天候不良(この日は北海道や東北北部で 猛吹雪になっていた)のため …

韓国へカウンセリングに行く(鼻整形編)

カウンセリングを予約してから1週間後、 僕は再びこの地を訪れた。     また来るような気はしていたんだ。     僕はまず、仁川国際空港から 空港鉄道と地下鉄 …

鼻整形手術後・5日目

僕は歩いていた。     長い、長い、川沿いの道を歩いていた。   いくつの橋を越えたのだろうか?   わからない。   まっすぐ。   た …

Author:Hopy(ほぴぃ)
◎33歳男性 身長170 cm、体重50 kg
◎性格は普段はおっとり
◎優しいけど優しくない
◎目的を達成するためには
いかなる手段も辞さない
◎「ビューティー・コロシアム」
に出演していてもおかしくないレベルの
ブサイクだった過去をもつ