病院Bでのカウンセリング、血液検査を終えた僕は
一度ホテルに戻り休憩。
その後、明洞にある「明洞餃子」で
「マンドゥ」と「カルグッス」を食べた。
「マンドゥ」は小籠包のような形をした餃子。
「カルグッス」は韓国風のうどんみたいなもので
美味しかった。
その日はホテルにもう1泊し、
翌日の午前中の便で日本に帰国した。
今回のカウンセリングに行ってわかったこと、
それは以前の記事にも書いたことなのだが
「当たり前のこと」こそ重要だということだ。
そこの病院が良いのか悪いのかわからないのであれば
カウンセリングに行って
自分の目で確かめてくればいいだけなのだ。
もちろん医者の腕の良さに関しては
実際に手術をしてみなければわからないが
その病院の雰囲気や先生の人柄はわかるし、
それらの情報を基にして
ネット上に書かれていることが嘘なのか本当なのか、
ある程度見抜けるようになる。
もちろん多くの病院の中から
カウンセリングに行く病院を数か所に絞り込む際に
ネットの情報を参考にするのはいいと思う。
だが、最終的な決定を下すのは自分自身である。
世の中には重要な決断を親や、
赤の他人や神様に決めてもらいたがる人が多い。
そんな人に僕は言いたい。
「自分の人生ぐらい自分で決められないのかい?」と。
つづく