「※ただイケ」はある

30歳にて整形手術を受け、人生が一変した男の物語。輪郭整形および鼻整形に関する真実をお話しします。

整形手術の基礎知識

美意識の変化

投稿日:2016年3月30日 更新日:

僕は悲しい。


ほとんどの人にはどうでもいいことかもしれないけど。

 


僕はマツコ・デラックスが出ている番組が好きだ。

毎週録画して時間がある時に必ず視聴している。

 


マツコが出演している番組の1つに
「マツコ&有吉の怒り新党」という
トークバラエティ番組があるのだが
それに出ている夏目三久アナウンサーが
番組を卒業してしまうのである。

 


この番組の最大のポイントはマツコ・有吉・夏目の
3人のトークが絶妙な形で調和し
独特の雰囲気を醸し出しているところであり、
3人のうち、誰1人として欠けても番組は成立しない。

(・・・と、僕は考えている)

 


夏目アナウンサーは上品で、頭の回転が速く、
かなりの美人だと個人的には思っているわけだが、


以前、友人に

「夏目三久ってすごい美人だよね」と言うと
「は? 眼科行って来いよ」
みたいなことを言われたことがある。

 


僕の美意識は狂っているのだろうか?(´・ω・`)

 


整形手術をする以前、
僕は他人の顔にあまり興味を持っていなかった。

 


街中を歩いている誰を見ても
僕よりもまともな顔に見えたから、
他人の顔のことをあまり考えないように
していたのである。

 


もしも当時の僕に


「テレビに出ている人で美人だと思うのは誰?」


ということを聞いたとしたら、
どこかのアイドルの女の子の名前を
適当に挙げていたかもしれない。

 


ところが整形手術をした後、僕の考えは変わった。


整形手術のために顔について
研究・考察を行っていた影響なのかわからないが、
他人の顔についても分析する癖がついていたのだ。

 


分析といっても


「この子は目と鼻を整形してるな」


などという検証を行うわけではなく


「この人がイケメンであったり、
美人だったりするのは何故なんだろう?」


「この人は不細工に見えるけど、
それは何が原因なんだろう?」


といった分析である。


分析をすることで自分に役立つ何かが
得られるような気がしていた。

 


そんな中、
前述の「マツコ&有吉の怒り新党」を見ていて
夏目アナウンサーにいつしか
注目するようになっていたのだ。

 


個性的なショートの髪型、太眉・・・
普通の人ならおそらくこれを
真似するのは難しいだろう。


夏目三久の整った顔立ちだからこそできるのだ、
と僕は考えている。

 


まぁでも美意識なんてものは人それぞれだからね。
やっぱり一度眼科に行ってこようかな?笑

 


とりあえず今日の夜はビールでも飲みながら、
夏目アナが出演する最後の放送を見ようと思う。

 

 

→「輪郭整形手術後・1か月目」へ

-整形手術の基礎知識


comment

CAPTCHA


関連記事

no image

整形手術へのプロローグ(その3)

例えば、仮に「顔が不細工になってしまう病気」 (不細工になる以外の症状は無いとする) があるとしよう。   そして僕はその病気に罹患しており、治療のために やむを得ず整形手術を受けたとする。 …

韓国整形旅行(その3)(質疑応答編)

さて、今回も質問に答えていきたいと思います・・・   <質問7> シャドードクターについてどう思いますか? <回答> これはなかなか難しい問題ですね。。 まず、シャドードクターが存在するのか …

no image

どこの病院で整形すべきか、ということ

輪郭の整形をすることに決めた僕だったが 具体的にどんな施術を受けるべきかわからずにいた。   「じゃあ、医者に相談してみよう」   そんなわけで、 僕は都内の大手の美容外科を訪れた …

思い込みを打ち破ること

インドでは象が子供の頃に 重くて大きな鎖を脚につけるのだという。 そうすることで「脚についている鎖は動かない」という 固定観念を植え付けるのだそうだ。 象が成長するにつれて鎖は相対的に小さくなっていき …

no image

整形手術へのプロローグ

「当たり前のことを 当たり前にできることが重要である」   これは勉強や何かしらの物事を修得する際に 昔からよく言われることであるが 人は「当たり前のこと」に気づいているようで、 実際には気 …

Author:Hopy(ほぴぃ)
◎33歳男性 身長170 cm、体重50 kg
◎性格は普段はおっとり
◎優しいけど優しくない
◎目的を達成するためには
いかなる手段も辞さない
◎「ビューティー・コロシアム」
に出演していてもおかしくないレベルの
ブサイクだった過去をもつ