「※ただイケ」はある

30歳にて整形手術を受け、人生が一変した男の物語。輪郭整形および鼻整形に関する真実をお話しします。

輪郭整形

輪郭整形手術後・8日目

投稿日:2016年3月24日 更新日:

今日は早めに起床し、
レストランで最後の朝食を食べた。

 


最後だし、柔らかいものに関しては
片っ端からお皿に乗せていく。


でもやっぱりスクランブルエッグが
一番印象に残ったように思う。

 


朝食を食べ終え、支度を済ませると
フロントでチェックアウトをして
荷物を預かってもらった。

 


地下鉄に乗り、4号線の二村(イチョン)駅で降りる。

 


しばらく歩いていくと大きな建物が見えた。


「韓国国立中央博物館」だ。


ここにはかなり古い時代から近代に至るまでの
朝鮮半島における文化遺産が
数多く展示されている。


ただ、あまりにも広いので
見学しているうちに疲れてしまった。

 


2時間ぐらい見学した後、
三角地(サムガクチ)駅へ移動。


「戦争記念館」を見学した。

 


この後、地下鉄で明洞へと向かい、
ビビンバを食べることに。

 


前回、カウンセリングの際に韓国を訪れた時、
明洞にある「古宮」というお店で
普通のビビンバを注文したのだが、
なぜか石焼ビビンバが出てきた、
という一件があったため、
そのリベンジとして再度この店を訪れたのだった。

 


今回は前回よりも丁寧に韓国語を使って
「全州伝統ビビンバ」と「海鮮チジミ」を注文。


すると、ちゃんと注文通りビビンバと
チヂミが出てきたのだが
1つ問題が発生した。


「海鮮チジミ」の具に
「イカ」が使われていたのである。


「イカ」とか「タコ」のような歯ごたえのある
食べ物は手術後2か月程度は
避けなければならない。


だから仕方なくイカだけは
噛まずに頑張って飲み込むことにした。


でもチジミの味は美味しかった。


ビビンバは石焼の方がお勧めかもしれない。

日本のビビンバだと石焼よりも普通のものの方が
圧倒的に好きなんだけどね。

 


時刻は15時50分


駅の近くをぶらぶら歩いてこの街に別れを告げる。


16時になり、ホテルのフロントで荷物を受け取ると
タクシーの運転手さんが声をかけてきた。


僕が手術を受けた病院では
送迎サービスが料金に含まれている。


荷物をトランクに入れ、すぐに出発。


高速道路をすさまじいスピード(130 km/h以上)で
すっ飛ばし、あっという間に仁川国際空港に到着した。

 


3時間ほど空港のロビーでくつろぎ
20時50分発の飛行機に乗る。


僕は飛行機の窓から外を眺めた。


眼下にはこの1週間過ごしたソウルの
街並みの夜景が広がっている。

 


「さよなら韓国・・・
でもなんかまたここに来る気がする・・・」

 


23時 羽田空港に到着。


普通だったら、これで旅は終わりで
あとはお家に帰りましょうってことに
なるわけだけど、輪郭整形手術後8日目の
この状態で家に帰ったら手術をしたことが
親にバレてしまう。

 


だから僕は予め
「日本で時間を潰す作戦」を計画していた。

 


まず羽田からモノレールに乗って浜松町へ向かう。


そして京浜東北線に乗って上野で降りた。

 


この日は上野にあるネットカフェで1泊。

 


だが、この時の僕は輪郭整形手術を
受けたことによる
体へのダメージを甘くみていた。


それについては次回の日記で語ろうと思う。

 

 


つづく

 

 

→「輪郭整形手術後・9日目」へ

-輪郭整形


comment

CAPTCHA


関連記事

輪郭整形手術後・2か月日

こんばんは、ほぴぃです。 今回の記事では僕に寄せられた(?)質問に 回答していきたいと思います^^     <質問1> 輪郭の手術直後は痛くないのですか?   <回答> …

輪郭整形手術後・2週間目

朝10時、目が覚めた。   今日はこれから仕事に行かなければならない。   下の階に降りると、母親がいた。 2週間ぶりに顔を合わせる。   母親は旅行はどうだったのか、 …

輪郭整形手術・当日

空港で入国の手続きや税関での申告 (1万ドル以上の現金の持ち込みがあるため) を終えた僕は前回カウンセリングに来たときと同様に 空港鉄道と地下鉄で明洞へ向かった。   ここで通訳さんに教えて …

どこの病院で整形すべきか、ということ(その4)

何事も新たな道を切り開くには犠牲がつきものだ。   冬の味覚、として現在では普通に食べられている 「フグ」も昔は毎年のように中毒者を発生させ、 亡くなってしまう方も多くいた。 犠牲になった方 …

韓国へカウンセリングに行く(その2)(輪郭整形編)

駅から外に出て歩いて病院へ。   受付でカウンセリングを予約していた旨を伝えると 上の階に行くように、と言われる。 エレベーターで上階へ移動し、 そこにある椅子に座って待っていると 通訳さん …

Author:Hopy(ほぴぃ)
◎33歳男性 身長170 cm、体重50 kg
◎性格は普段はおっとり
◎優しいけど優しくない
◎目的を達成するためには
いかなる手段も辞さない
◎「ビューティー・コロシアム」
に出演していてもおかしくないレベルの
ブサイクだった過去をもつ