「※ただイケ」はある

30歳にて整形手術を受け、人生が一変した男の物語。輪郭整形および鼻整形に関する真実をお話しします。

輪郭整形

輪郭整形手術後・6日目

投稿日:2016年3月22日 更新日:

目が覚めると朝の6時半。


7時になるのを待って
朝食を食べに向かう。

 


「今日は何を食べようかな・・・」

 


見渡してみて、1つのお惣菜に目が留まった
「プルコギ」だ。


正確には「プルコギ風のおかず」
といった感じなのだが
かなり気になった。

 


「でも、肉は今はまだやめておく方がいいよね・・」

 


そう思ったが、肉を食べたいという
欲求には勝てず、結局お皿に乗せてしまった。

 


席に座ると、僕は作業に取り掛かる。


ナイフで肉を切り刻み、できるだけ細かくした。

そしてその刻んだ肉を噛まずに飲み込んでいく。


こうして僕は無事に食事を終えることができた。


もちろん肉の味なんて
全然わからなかったけど(´・ω・`)

 


朝食を食べ終わるとホテルを出発。


まず、地下鉄で「南部ターミナル駅」まで行き
バスターミナルでバスの乗車券を購入。


高速バスに乗って約1時間20分、
白岩(ペガム)という停留所で降りた。


そこからタクシーに乗る。


ここはソウルから結構離れた場所なので、
英語が通じないことも多い。
だからガイドブックに書かれている通りに
韓国語でタクシーの運転手さんに話しかけ
目的地まで連れて行ってもらった。

 


着いた場所は
「MBCドラミア(龍仁大長今パーク)」


韓国歴史ドラマの撮影現場だ。

 


以前、うちの親が韓国ドラマを
テレビで見ていた影響で
僕もその内容を少し知っていたのだった。


特に「トンイ(同伊)」は
個人的に好きなドラマだ。

 


MBCドラミア内部はとんでもなく広かった。


目の前にはテレビで見たことがある
風景が広がっており
4、5時間かけて歩き回った。


帰りはタクシーではなく
バスに乗って白岩まで行き、
そこから高速バスで南部ターミナルまで戻った。

 


ホテルに着くともう夜で体はヘトヘトだ。


明日は病院に行かなければならないのに
大丈夫だろうか。


今日はかなり歩いたおかげで
顔の腫れはだいぶ治まった気がする。

 


ちなみに、うがいに関してだが、
小さなプラスチック容器に
うがい薬を入れて持っていっていたので、
外出先でもうがいを怠らなかった。


喉はどういうわけかまだ痛い。


2、3日で痛みは治まると
聞いていたんだけど・・・


あとは目を閉じたりして力を加えると
頬骨のところが少し痛む。


顎の部分は触ると腫れているのがよくわかるが
以前と骨の形状が違うのが感じられた。

 


現状はこんな感じだ。

 


僕は頭は洗わず、
シャワーだけ浴びて早めに就寝した。

 

 


つづく

 

 

→「輪郭整形手術後・1週間目」へ

-輪郭整形


comment

CAPTCHA


関連記事

どこの病院で整形すべきか、ということ(その4)

何事も新たな道を切り開くには犠牲がつきものだ。   冬の味覚、として現在では普通に食べられている 「フグ」も昔は毎年のように中毒者を発生させ、 亡くなってしまう方も多くいた。 犠牲になった方 …

輪郭整形手術後・2か月日

こんばんは、ほぴぃです。 今回の記事では僕に寄せられた(?)質問に 回答していきたいと思います^^     <質問1> 輪郭の手術直後は痛くないのですか?   <回答> …

no image

どこの病院で整形すべきか、ということ(その2)

「非日常を疑うことは重要ではない。 日常を疑うことこそ重要である」   僕が昔読んだ本にこんな言葉が書いてあった。   これを少し簡単に言うと 「普通ではないことに疑問を持つのは重 …

韓国へカウンセリングに行く(その2)(輪郭整形編)

駅から外に出て歩いて病院へ。   受付でカウンセリングを予約していた旨を伝えると 上の階に行くように、と言われる。 エレベーターで上階へ移動し、 そこにある椅子に座って待っていると 通訳さん …

輪郭整形手術後・8日目

今日は早めに起床し、 レストランで最後の朝食を食べた。   最後だし、柔らかいものに関しては 片っ端からお皿に乗せていく。 でもやっぱりスクランブルエッグが 一番印象に残ったように思う。 & …

Author:Hopy(ほぴぃ)
◎33歳男性 身長170 cm、体重50 kg
◎性格は普段はおっとり
◎優しいけど優しくない
◎目的を達成するためには
いかなる手段も辞さない
◎「ビューティー・コロシアム」
に出演していてもおかしくないレベルの
ブサイクだった過去をもつ