「※ただイケ」はある

30歳にて整形手術を受け、人生が一変した男の物語。輪郭整形および鼻整形に関する真実をお話しします。

輪郭整形

自分の顔を知る、ということ

投稿日:2016年2月26日 更新日:

僕は自分の顔が嫌いだった。

 


だから鏡で自分の姿を見るなんてことは、
どうしても必要な時以外しなかったし、
街でショーウインドーに映る自分の姿からは
目を背けて生きてきた。

 


すると、どのようなことが起こるか
想像できるだろうか?

 


なんと、自分自身の顔がどんな顔だったのかを
思い出せなくなってしまうのである。

 


以前の記事に満開の桜の木の下で
猫のにゃんたと写真を撮ったことを書いたが
その写真を見た時に「これが自分の顔なのか・・・」
と、一瞬戸惑ったことを覚えている。

 


僕の場合はちょっと特殊な例であるわけだが、
一般的な人でもこれと近いことは起こり得る。

 


考えてもらいたいのだが、この記事を読んでいる方は
1日の間にどのくらいの時間、
自分の顔を見ているだろうか?


女性の場合はお化粧をするだろうけど、
それを含めてもそこまで長い時間、
自分の顔を見ているわけではないだろう。


周りの友人や、職場の同僚の方がよっぽど
自分の顔を見ているはずである。


鏡や写真、動画を通すことでしか自分で
自分の顔を見ることは絶対にできないのだから
これは当然のことだ。

 


つまり、人間は意外と自分の顔について知らない
のである。

 


生活をしていく上では別に自分の顔について
詳しく知らなくても問題ないが
整形手術をするのであれば
自分の顔を知らないのはさすがにマズい。

 


なぜ自分の顔を知らないとマズいのか?


それは「不細工には不細工になってしまう原因が
必ずある
」からだ。


なんの原因もなく不細工になってしまう、
なんてことはあり得ない。

 


僕たちは整形手術という手段を駆使して
「不細工となってしまう原因」を徹底的に叩き潰し
排除しなければならない。

 


だから自分の顔の欠点を正確に理解していなければ、
話が始まらないのである。

 


よく「医者に相談してすべてを任せれば大丈夫」
と言う人がいるが、
そういう人は手術後の顔が自分の理想と
かけ離れていることに気づいて

再手術を行うことになるケースが多いように思う。

 


以上のことから、僕は徹底的に
自分の顔について「顔面分析」を行った。


そしてその結果をレポート用紙6枚にまとめ、
英語と韓国語で説明を書いた。


ちなみに韓国語については全然わからないので、
韓国語の学習サイトや翻訳ツールを使用した。

 


僕はこのレポートを韓国でのカウンセリングの際に
持参することにしたのである。

 

 


これは僕が作成した実際のレポートの一部である。
顎の形状を説明するために女性の写真を使用しているが
今回は写真部分の画像をあえて加工している。

 

 

→「韓国へカウンセリングに行く(輪郭整形編)」へ

-輪郭整形


comment

CAPTCHA


関連記事

輪郭整形手術後・9日目

朝の6時、目が覚めた。   なんとなく体調が良くない。 ネットカフェのこんな狭い空間で 無理やり仮眠をとったのが マズかったのだろうか。   何はともあれ、まずは東京駅まで行き、 …

輪郭整形手術後・6日目

目が覚めると朝の6時半。 7時になるのを待って 朝食を食べに向かう。   「今日は何を食べようかな・・・」   見渡してみて、1つのお惣菜に目が留まった 「プルコギ」だ。 正確には …

どこの病院で整形すべきか、ということ(その4)

何事も新たな道を切り開くには犠牲がつきものだ。   冬の味覚、として現在では普通に食べられている 「フグ」も昔は毎年のように中毒者を発生させ、 亡くなってしまう方も多くいた。 犠牲になった方 …

韓国へカウンセリングに行く(輪郭整形編)

やるべきことを済ませた僕は ソウルにある「とある病院」にメールを送り 15日後にカウンセリングを予約した。   ちなみにこのブログでは 僕が実際に整形手術を行った病院・医師について 明かすつ …

輪郭整形手術後・45日目

輪郭整形2週間後から2か月後ぐらいまでの間は 精神的に大変だとネットに書いてあったのだが、 たしかにその通りだった。   「高いお金を払った価値はあったのだろうか?」   「輪郭整 …

Author:Hopy(ほぴぃ)
◎33歳男性 身長170 cm、体重50 kg
◎性格は普段はおっとり
◎優しいけど優しくない
◎目的を達成するためには
いかなる手段も辞さない
◎「ビューティー・コロシアム」
に出演していてもおかしくないレベルの
ブサイクだった過去をもつ